2008年01月03日
新年の行事
1日は主人の実家でビーフシチューを食べるのが決まりです。
2日から仕事になるダンナは体が痛いと家から出ないというので、私と子ども3人で行ってきました。
結婚して10年にもなるので、ダンナがいなくても平気ですが、つい寝てしまいました(^_^;)
2時間くらい子どもはほったらかしです。
いい嫁とはいえない行動を許してくれるお義母さんでありがたいですね!
今年はそんなダンナの両親との同居も始まります。
どんな生活が待っているのやら…。
2日には自分の実家に行きます。
いつもは2人で暮らす両親のところに嫁に出た娘と孫たちがやってきて大騒ぎです。
娘が4人と孫が8人。今回来れたダンナ様は2人です。しかも9才を先頭に2才までに8人もいるのだから、保育園のような状態でゆっくりと話もできません!
以前は昼寝をする子どもがいて静かになることもあったのに。
子どもの成長とともにいつか静かな正月になるのかな。
2日から仕事になるダンナは体が痛いと家から出ないというので、私と子ども3人で行ってきました。
結婚して10年にもなるので、ダンナがいなくても平気ですが、つい寝てしまいました(^_^;)
2時間くらい子どもはほったらかしです。
いい嫁とはいえない行動を許してくれるお義母さんでありがたいですね!
今年はそんなダンナの両親との同居も始まります。
どんな生活が待っているのやら…。
2日には自分の実家に行きます。
いつもは2人で暮らす両親のところに嫁に出た娘と孫たちがやってきて大騒ぎです。
娘が4人と孫が8人。今回来れたダンナ様は2人です。しかも9才を先頭に2才までに8人もいるのだから、保育園のような状態でゆっくりと話もできません!
以前は昼寝をする子どもがいて静かになることもあったのに。
子どもの成長とともにいつか静かな正月になるのかな。
Posted by マミィ at 16:22│Comments(0)